自動選択ツールを使って切り抜き
まずはラスタライズしていきましょう。
選択ツールのマークを右クリックして自動選択ツールをクリック
そのツールで背景をクリックしてみましょう。一発で選択範囲が自動で選択されます。
また対象画像の方をクリックすると複雑な境界線でも一瞬で選択が可能。
選択した左上の編集タブからカットやペーストなどの機能を使うことができる。またこの状態からDeleteやバックスペースキーを押すと選択範囲を削除することが可能。
選択範囲の選択に失敗した時は上のタブの選択範囲から選択を解除を選ぶと元に戻ります。
背景を切り抜いた状態で別の背景に切断面を馴染ませる
消しゴムツールのアイコンの上で右クリックし、消しゴムツールを選択します。
左上のアイコンから消しゴムツールの形や大きさ、硬さを選択します。
左下のサイズ設定から適切な大きさに拡大する
切断面をクリックしながらドラッグすると半透明になる。ブラシの硬さなどは丁度良くなるなるまで微調整を繰り返す。
消しゴムツール適用前
消しゴムツール適用後
作業時間は一分くらいですが、軽く撫でただけでも随分と見え方が変わります。前項で解説しているぼかしツール等と組み合わせて使うと、更に作業が効率良く進むでしょう。
最初のうちは選択範囲のコントロールや消しゴムツールの調整に戸惑いますが、数をこなしていくと自然とできるようになってきます。上達への一番の近道はプロの作品の真似をしながら数をこなす事です。


おすすめ記事
- 最新Macと同性能のPCを1/3の価格で。PCは作る時代へ!自作PCで作業が格段に向上→https://artjuku.com/pc-make/