Amazon期間限定セール!開催中👉

CPUクーラーおすすめ人気ランキング25選!プロが厳選2021年最新版!性能比較

プロのPC店員が厳選した人気CPUクーラーおすすめランキングです。2021年最新版!cpuクーラーは多くのメーカーが作っていますが、選ぶべきメーカーはある程度決まっています。それは虎徹Cooler Masterです。この二つは群を抜いて歴史が深く、かなりの耐久性があります。
筆者も十数台、これらのクーラーを使っていますが、一回も壊れたことがないです。PCショップなどの現場でもこれらのクーラーが最も使われており、コスパが非常に高いです。

逆に選ぶべきではないクーラーもあります。ピカピカ光ったり、やたらと大きくてメタリックな見た目にこだわっているクーラーです。これらはロマンを追い求める分にはいいですが、メモリースロットを潰したり、GPUやケースにぶつかったりと、百害あって一利なしと言えます。また冷却性能も大して変わらないので、小型の性能が良い物を選びましょう。

CPUクーラー選び方のコツ

クーラーの種類は主に三種類あり、サイドフロー、トップ、水冷に分かれます。最も人気が有り、性能が高いのがサイドフロー型で、一番CPUを冷やせます。小さなサイズのケースにはケースに干渉しないようにトップフロー型が良く使われます。水冷は自己満足で使う事が多く、ファンよりも冷えると言いますが、最近は特に変わらないです。初心者やこだわりが無い人は、サイドフロー型の物を選びましょう。現場では主に虎徹Cooler Master辺りが使われます。

CPUクーラーおすすめ人気ランキング2021年10月時点

1位 サイズ オリジナルCPUクーラー 虎徹 Mark II

  • Intel 775/115x/1366/2011/2011(V3) AMDユニバーサル対応
  • ヒートパイプ:6mm径×4本(ニッケルメッキ処理済み)
  • Intelソケット775/1151/1150/1155/1156/1366/2011(V3含む)
  • AMDソケットAM2(+)/AM3(+)/AM4/FM1/FM2(+)
  • LGA1151「Kabylae」LGA2011 V3、AM4「RYZEN」対応
  • 新型スプリングスクリュー仕様「ブリッジ式リテンション」を採用
  • 120mm PWMファンを採用、ファンの換装が簡単な「取っ手付き新型ワイヤークリップ」付属
  • 付属品:グリス、図解入り多言語マニュアル(日本語含む)、RoHS対応の環境配慮型プロダクト
  • RYZEN対応、PWM仕様120mmKAZE FLEXファン搭載
  • スプリングスクリュー式ブリッジリテンション、グリス付属 / サイズ:130(W) x 154(H) x 83(D) mm (付属ファン含む)/120 x 120 x 厚さ27 mm(搭載ファン)、重量:645g(付属ファン含む)、ファン回転数:300(±200rpm)~1200rpm(±10%)、ノイズ・風量:4.0 ~ 24.9dBA / 16.6 ~ 51.17CFM

cpuクーラーおすすめ第一位は、虎徹 Mark IIです。2017年に発売された商品ですが、冷却性能とコスパの高さから未だに根強い人気があります。6mm径ヒートパイプを4本搭載、CPUとの接地面にはニッケルメッキ処理がされています。メモリやGPUとの干渉を回避するため「ナロータイプフィン構造」、「オフセット設計」を採用しているので、多くのPCケースやPCパーツとの互換性があるのもおすすめポイントです。

虎徹を作っているメーカーのサイズは、種類が豊富でコストパフォーマンスに優れている商品がたくさんあります。虎徹よりもラジエーターが大きい無限五 、ツインタワータイプでファンが2つある風魔弐、コンパクトサイズな白虎弐、大型トップフローモデル大手裏剣参、虎徹をトップフローモデルにした超天など、お使いのPC環境にあった商品を選ぶことが出来ます。

2位 Corsair iCUE H100i RGB PRO XT CW-9060043-WW

  • 保証5年
  • 240mmサイズの水冷ラジエータを搭載
  • ポンプヘッドに16個のアドレサブルRGBを搭載
  • 静音性に優れた磁気ベアリングファンを採用
  • 統合管理ソフトウェア「iCUE」に対応
  • 簡単取付、メンテナンスフリー
  • ラジエーターサイズ:277mm x 120mm x 27mm

 iCUE H100i RGB PRO XT は、240 mm ラジエーター 1 基、2 基の CORSAIR ML120 PWM ファン、16 個の RGB LED を搭載した、オールインワン型水冷式 CPU クーラーです。動作時のノイズを抑え、CPU 温度を急激に下げることを目的に設計されています。ファンの回転数やLEDの発色などをCorsairのiCUEというソフトで制御することが出来ます。簡易水冷は派手なイメージがありますが、このクラーはファンが光ったりしませんし、iCUEを使えば水枕部分のLEDを光らなくすることもできるので、簡易水冷にしたいけど無駄に光らせたくないという方におすすめです。

3位 Noctua NH-D15

  • 6本ヒートパイプと2つのファンを備えた最先端のツインタワー設計
  • PWM対応に最適化されたNF-A15 PWM 140mmファンが2つ搭載。ウルトラ・クワイエット静音動作用のローノイズアダプター付き。
  • Intel LGA1150、LGA1151、LGA1155、LGA1156、LGA1200, LGA2011、LGA2066 & AMD AM2(+)、AM3(+) FM2(+) AM4用Easy-to install SecuFirm2マルチソケットマウントシステム
  • 6 年間のメーカー保証付き 

ハイエンドのCPUクーラーを買うならNoctuaと言われているほど冷却性能に優れています。このNH-D15はいくつかの簡易水冷と同等の冷却性能を発揮しますし、ノイズレベルも抑えることができるとても優秀なCPUクーラーです。付属しているNF-A15 PWMファンは非常に静かに動作し、低騒音アダプタを使用すればさらに静かになります。色が少し気になるという方はNH-D15 chromax.blackという黒いモデルもあります。またNH-L9aはトップフローモデルで高さが37mmとかなり薄く小さいPCケースにも設置することが出来ます。

 

4位 Cooler Master Hyper H412R

  • FN1179 日本正規代理店品 保証2年
  • 高さ136.5mmのコンパクトサイズ
  • 素早くCPUの熱を伝達するダイレクトコンタクトヒートパイプ
  • 銅製ヒートパイプを4本装備
  • PWM対応の92mmファンを搭載
  • IntelやAMDの多くのCPUソケットに対応

Hyper H412Rは、手頃な価格のコンパクトで高性能なエアークーラーです。4本のヒートパイプとDirect Contactテクノロジーを搭載し、先代のHyper TX3シリーズを上回る性能を発揮します。特殊なフィンデザインにより、ヒートパイプへの空気の流れを最適化しています。サイドフロータイプですが、高さが136.5mmというコンパクトサイズなので、MicroATXやMini-ITXを使った小型PCに使えるCPUクーラーです。MasterLiquid ML120Lという簡易水冷タイプも人気があります。

5位 Deepcool AS500

  • 日本正規代理店品 保証3年
  • 放熱効率を高める高密度フィン設計
  • 6mm径ヒートパイプを5本搭載
  • ニッケルめっき加工のスリムなヒートシンク
  • 耐久性を向上させる流体軸受けファンを採用
  • マザーボードと同期可能なアドレサブルRGB LEDを搭載
  • IntelやAMDの多くのCPUソケットに対応

Deepcool AS500 のクーラーには5本のヒートパイプが使用されており、ARGBイルミネーション付きのトッププレートが装備されています。このイルミネーションは繊細でセンスが良く、派手すぎず、クーラー全体のデザインに良い視覚的要素を加えています。このメーカーの空冷最強が欲しい場合は、このAS500を2つ搭載したようなASSASSIN IIIというクーラーもあります。Castle 240EXは簡易水冷タイプで、液漏れを防止する機能が搭載されおり、静音性にも定評があります。

 

6位 NZXT KRAKEN X63 RL-KRX63-01

  • 商品の寸法:35.1×21.1x16cm
  • 商品の重量:1.97kg
  • Kraken Xシリーズは、一切の設置に欠かせない優れた冷却機能と視覚効果、および簡単で直感的な取り付け操作を提供します。
  • CAMのソフトウェアインターフェースを使用して設定を細かく調整することができます。
  • Kraken Xシリーズは、前世代のカスタマ イズ可能な照明効果と静音性能を維持しながら、HUE 2コネクタを追加しさらなるRGBオプションに対応しています。

KRAKEN X63はインフィニティミラーリングLEDがとてもクールで美しいCPUクーラーです。NZXT独自の「CAM」というソフトウェアでは、温度の監視、ポンプのパフォーマンスの調整、LED照明のカスタマイズをデスクトップから直接行うことができます。PCケースの側面がガラス製やアクリル製で、PC内部をかっこよくしたい方におすすめなCPUクーラーです。

サイドフロー型CPUクーラー(最も一般的)

メリット

PCケースは通常前から後ろに風が流れます。その真ん中にこのクーラーが入るので、PCケース内の気流の流れに逆らわず、相乗効果になるのでかなりの冷却機能を維持することができます。

デメリット

デメリットはサイドに縦に付けるので、小さなPCケースだと入りきらない所です。縦幅、横幅、高さのスペースをしっかり計測する必要があります。

2021年10月時点のおすすめ

  1. 虎徹 Mark II
  2. 無限五 Scythe Mugen 5 Rev.B SCMG-5100
  3. 風魔弐 SCFM-2000
  4. AS500  R-AS500-BKNLMN-G 
  5. ASSASSIN III  DP-GS-MCH7-ASN-3
  6. NH-D15
  7. Hyper H412R
  8. 白虎弐 SCBYK-2000I
  9. CPUクーラー最新売れ筋ランキング

1位 虎徹 Mark II

  • Intel 775/115x/1366/2011/2011(V3) AMDユニバーサル対応
  • ヒートパイプ:6mm径×4本(ニッケルメッキ処理済み)
  • Intelソケット775/1151/1150/1155/1156/1366/2011(V3含む)
  • AMDソケットAM2(+)/AM3(+)/AM4/FM1/FM2(+)
  • LGA1151「Kabylae」LGA2011 V3、AM4「RYZEN」対応
  • 新型スプリングスクリュー仕様「ブリッジ式リテンション」を採用
  • 120mm PWMファンを採用、ファンの換装が簡単な「取っ手付き新型ワイヤークリップ」付属
  • 付属品:グリス、図解入り多言語マニュアル(日本語含む)、RoHS対応の環境配慮型プロダクト
  • RYZEN対応、PWM仕様120mmKAZE FLEXファン搭載
  • スプリングスクリュー式ブリッジリテンション、グリス付属 / サイズ:130(W) x 154(H) x 83(D) mm (付属ファン含む)/120 x 120 x 厚さ27 mm(搭載ファン)、重量:645g(付属ファン含む)、ファン回転数:300(±200rpm)~1200rpm(±10%)、ノイズ・風量:4.0 ~ 24.9dBA / 16.6 ~ 51.17CFM

2位 無限五 Scythe Mugen 5 Rev.B SCMG-5100

  • サイズ:130(W)×154.45(H)×109(D)mm(付属ファン含む)重量:890g
  • 搭載ファン:120×120×厚さ25mm、回転数:300(±200rpm)~1200(±10%)
  • 対応ソケット:775/1151/1150/1155/1156/1366//2011/2011(V3)
  • 6mmパイプ6本のヒートパイプを採用した本格派120mmサイドフロー型クーラー
  • シリンジ(注射器タイプ)容器入り「高性能ハイエンドグリス」1g入り付属
  • RoHS対応の環境配慮型プロダクト
  • ヒートパイプには酸化を防止する高級感溢れる「ニッケルメッキ処理」を採用

3位 風魔弐 SCFM-2000

  • 本体サイズ:137(W)×154.5(H)×131(D)mm(付属ファン含む)
  • 搭載ファン:120×120×15mm(FAN1) 120×120×25mm(FAN2) ※振動吸収ラバー厚み2mm含まず
  • 両ファン回転数:300(±200rpm)~1200rpm(±10%) 接続:4ピンPWM
  • 風量:8.28~33.86CFM(フロント搭載ファン:FAN1) 16.6~51.17CFM(リア搭載ファン:FAN2)
  • 静圧:2.26~8.83Pa/0.23~0.9mmH2O(FAN1) 0.75~10.3Pa/0.0762~1.05mmH2O(FAN2)
  • ヒートパイプ:6mm径×6本(ニッケルメッキ処理済み)
  • 対応ソケット(Intel):775/1151/1150/1155/1156/1366//2011/2011(V3)/2066

4位 AS500  R-AS500-BKNLMN-G

  • FN1481 日本正規代理店品 保証3年
  • 放熱効率を高める高密度フィン設計
  • 6mm径ヒートパイプを5本搭載
  • ニッケルめっき加工のスリムなヒートシンク
  • 耐久性を向上させる流体軸受けファンを採用
  • マザーボードと同期可能なアドレサブルRGB LEDを搭載
  • IntelやAMDの多くのCPUソケットに対応

5位 ASSASSIN III  DP-GS-MCH7-ASN-3

  • 国内正規流通品:製品保証3年間
  • Intel対応ソケット: LGA 2066/2011-v3/2011/1151/1150/1155/1366
  • AMD対応ソケット: AM4/AM3+/AM3/AM2+/AM2/FM2+/FM2/FM1
  • 製品寸法: 161 (L) x 140 (W) x 165 (H) mm
  • ヒートシンク素材:アルミニウム
  • ファン速度: 400~1400 RPM±10%
  • ファン風量: 90.37 CFM

6位 NH-D15

  • 6本ヒートパイプと2つのファンを備えた最先端のツインタワー設計
  • PWM対応に最適化されたNF-A15 PWM 140mmファンが2つ搭載。ウルトラ・クワイエット静音動作用のローノイズアダプター付き。
  • Intel LGA1150、LGA1151、LGA1155、LGA1156、LGA1200, LGA2011、LGA2066 & AMD AM2(+)、AM3(+) FM2(+) AM4用Easy-to install SecuFirm2マルチソケットマウントシステム
  • 6 年間のメーカー保証付き 

7位 Hyper H412R

  • FN1179 日本正規代理店品 保証2年
  • 高さ136.5mmのコンパクトサイズ
  • 素早くCPUの熱を伝達するダイレクトコンタクトヒートパイプ
  • 銅製ヒートパイプを4本装備
  • PWM対応の92mmファンを搭載
  • IntelやAMDの多くのCPUソケットに対応

8位 白虎弐 SCBYK-2000I

  • 本体サイズ:115.5(W)x130(H)x84(D)mm(各部の最大突起部を含む)。搭載ファン:92x92x厚さ26mm 接続:PWM4ピン。
  • 風量:6.75~48.878CFM ノイズ:7.3~28.83dBA。対応ソケット(AMD):AM2/AM2+/AM3/AM3+/FM1/FM2/FM2+/AM4/※TR4は非対応。
  • 全高130mmに高さを抑え、6mm径ヒートパイプ3本を採用したサイズオリジナル設計92mmサイドフロー型CPUクーラー。リテールクーラーの取付付け方法に準拠したレバー方式の手軽なクリップシステムを採用。
  • ナロータイプ設計と放熱フィンの位置を後方配置するオフセットデザインにより、ファンとメモリの物理的干渉を解消。密閉型FDBを採用した新設計長寿命PWMファン『KAZE FLEX 92mm PWM』を搭載。
  • 付属品:リテンションキット、グリス、図解入り多言語マニュアル(日本語含む)。RoHS対応の環境配慮型プロダクト 保証期間:1年間。

トップフロー型CPUクーラー(最近は主流ではない)

メリット


マザーボード全体、メモリやグラボも冷やすことができ、特に小さなサイズのPCケースに使われることが多いです。

デメリット


正方形の横幅をダイレクトにマザーボードに付けるので、メモリースロットを潰したり、ヒートシンクに干渉したりする恐れがあります。また、PCケース内の気流の流れが変わってしまい熱がこもりやすいので、グラボに悪影響を与えることもあります。小型のPCを作る場合やCPUの付属品以外ではサイドフロー型にした方が無難です。

2021年10月時点のおすすめ

  1. 大手裏剣参 トップフロー型CPUクーラー SCBSK-3000
  2. 大手裏剣参 RGB  SCBSK-3000R
  3. 超天 CHOTEN 虎徹のトップフロー版コンセプト
  4. NH-L9a
  5. TOUGHAIR 110  CL-P073-AL12BL-A FN1580
  6. CPUクーラー最新売れ筋ランキング

1位 大手裏剣参 トップフロー型CPUクーラー SCBSK-3000

  • 本体サイズ:122(W)×69(H)×122(D)mm(各部の最大突起部を含む)重量475g(付属ファン含む)
  • 搭載ファン:120×120×厚さ17mm 接続:PWM4ピン
  • 風量:8.28~50.79CFM ノイズ:2.7~30.4dBA
  • 対応ソケット(Intel):775/1151/1150/1155/1156/1366/2011(V3)/2066
  • 対応ソケット(AMD):AM2/AM2+/AM3/AM3+/FM1/FM2/FM2+/AM4/※TR4は非対応
  • ヒートパイプ:6mm×5mm(ニッケルメッキ処理済み)
  • シリンジ(注射器型)容器入り「高性能ハイエンドグリス1g」が付属

2位 大手裏剣参 RGB  SCBSK-3000R

  • 本体サイズ:122(W)x69(H)x122(D)mm(各部の最大突起部を含む・ファン取付時) 重量475g(付属ファン含む)
  • 搭載ファン:120x120x厚さ17mm 接続:PWM4ピン。風量:8.28~50.79CFM ノイズ:2.7~30.4dBA。
  • 対応ソケット(Intel):775/1151/1150/1155/1156/1366/2011(V3)/2066。対応ソケット(AMD):AM2/AM2+/AM3/AM3+/FM1/FM2/FM2+/AM4/※TR4は非対応。
  • ヒートパイプ:6mmx5mm(ニッケルメッキ処理済み)。シリンジ(注射器型)容器入り「高性能ハイエンドグリス1g」が付属。
  • 120mm 17mm厚 薄型PWMファン「KAZE FLEX120 SLIM RGB」を採用。付属品:リテンションキット、グリス、図解入り多言語マニュアル(日本語含む)。RoHS対応の環境配慮型プロダクト。保証期間:1年間

3位 超天 CHOTEN 虎徹のトップフロー版コンセプト

  • Intel最新ソケット LGA1151「Coffee Lake-S」対応
  • AMD最新ソケット AM4「RYZEN」Summit Ridge対応。
  • 全高120mm設計。PCケースのサイドパネルの影響によるファンのエアフローの低下を軽減。
  • CPUの発熱を確実に吸い上げる厚みのある銅製受熱ベースプレート
  • 120mm PWMファン 「KAZE FLEX」 を採用
  • Intelソケットはプッシュピン式を採用(LGA2011 / 2011-V3 /2066は非対応)
  • AMDソケットは、フック式を採用(TR4は非対応)

4位 NH-L9a

  • 全高わずか 37 mmの超コンパクト薄型クーラー (HTPC、ITX、小型ケース(SFF)に最適)
  • コンパクトな占有面積により、ITXマザボードのメモリやPCIeとの互換性を確保し、ソケット近くにあるコネクターにも簡単にアクセス可能です。
  • 静音性に優れたプレミアムグレードの NF-A9x14 ファン (低ノイズアダプタ搭載、PWM による自動速度制御)
  • 優れた性能と塗布性のよさを兼ねそろえたNT-H1 サーマルコンパウンドが付属。AM4ソケット及びAMD Ryzen CPU・APU対応の最新easy-to install SecuFirm2マウントシステム採用。
  • 高い信頼性のあるNoctua品質に、製造元による6年間保証をご提供致します。AMD Ryzen CPUやAPUなどの熱負荷に最適です。 (例:5600X、4750G、4650G、3700Xなど;詳しくはNoctuaウェブの互換性リストをご 参照ください。)

5位 TOUGHAIR 110  CL-P073-AL12BL-A FN1580

  • FN1580 日本正規代理店品 保証2年
  • 冷却ファンに同社のTOUGHFAN 12を搭載したハイパフォーマンスCPUクーラー
  • 冷却ファンは、「TOUGHFAN」ベースの高静圧120mm口径ファン(500~2,000rpm/58.35CFM/2.41mmH2O/23.6dBA)で 受熱ベースには、φ6mmx4本のU字型銅製ヒートパイプをダイレクトタッチ方式で搭載
  • ヒートシンクには、乱気流を防ぎ、効率的なエアフローを可能にする「Asymmetric Fin Structure」を採用
  • TDP:140W

簡易水冷型,水冷型CPUクーラー(更に冷やしたい時に使用)

メリット


ピカピカしてカッコいい。ラジエーターが大きいので空冷より冷える商品もある。エアフローに影響されにくく安定している。

デメリット


空冷に比べて値段が高い。ウォーターポンプなど故障箇所が多くなる。水が漏れたら試合終了。ラジエーターを搭載するのでケースを入念に選ぶ必要がある。

2021年10月時点のおすすめ

  1. iCUE H100i RGB PRO XT 240mm CW-9060043-WW
  2. KRAKEN X63  280mm RL-KRX63-01 
  3. MasterLiquid ML120L V2 RGB 120mm MLW-D12M-A18PC-R2
  4. Vetroo 簡易水冷CPUクーラー 240mm  ARGB対応
  5. ASUSTek ROG STRIX LC 360 RGB
  6. Deepcool Castle 240EX
  7. CPUクーラー最新売れ筋ランキング

1位 iCUE H100i RGB PRO XT 240mm CW-9060043-WW

  • 保証5年
  • 240mmサイズの水冷ラジエータを搭載
  • ポンプヘッドに16個のアドレサブルRGBを搭載
  • 静音性に優れた磁気ベアリングファンを採用
  • 統合管理ソフトウェア「iCUE」に対応
  • 簡単取付、メンテナンスフリー
  • ラジエーターサイズ:277mm x 120mm x 27mm

2位 KRAKEN X63  280mm RL-KRX63-01

  • 商品の寸法:35.1×21.1x16cm
  • 商品の重量:1.97kg
  • Kraken Xシリーズは、一切の設置に欠かせない優れた冷却機能と視覚効果、および簡単で直感的な取り付け操作を提供します。
  • CAMのソフトウェアインターフェースを使用して設定を細かく調整することができます。
  • Kraken Xシリーズは、前世代のカスタマ イズ可能な照明効果と静音性能を維持しながら、HUE 2コネクタを追加しさらなるRGBオプションに対応しています

3位 MasterLiquid ML120L V2 RGB 120mm MLW-D12M-A18PC-R2

  • FN1400 日本正規代理店品 保証2年
  • 【対応ソケット】LGA2066, LGA2011-v3, LGA2011, LGA1200, LGA1151, LGA1150, LGA1155, LGA1156, AM4, AM3+, AM3, AM2+, AM2, FM2+, FM2, FM1
  • 【ラジエーターサイズ】157 x 119.6 x 27.2mm
  • SickleFlow 120 RGB ファン 搭載
  • 主要マザーボードメーカーと同期し色やパターンを制御可能なRGBライト搭載(有線コントローラ付属)
  • 第3世代デュアルチャンバーポンプ採用
  • ラジエーター表面積の増加により放熱効果の向上、冷却効率がアップ
  • シーリング強化により水漏れを防止

4位 Vetroo 簡易水冷CPUクーラー 240mm  ARGB対応

  • 保証:いつでもアフターサービスを提供できます。お気軽にご連絡ください。連絡方式:注文履歴により「出品者に連絡する」または店舗のホームページよりご相談ください。
  • サイズ:27.5cm×12cm×2.8cm ファンサイズ:120mm×2(240mm)
  • ファン回転数:800-1800RPM(±10%) ポンプスピード:2800RPM(±10%)雑音:30.8db 風量:52CFM
  • マザーボードと同期できて、色制御できます。コントローラーが付属していますから、ARGB機能がないマザーボードにも対応できます。(コントローラーから色のモードを変更できます)
  • 高い放熱効率と優れた静音性を実現する水冷一体型CPUクーラーです。120mmPWMファンを2基搭載し、ポンプヘッドにアドレサブルRGB LEDを装備します。
  • 接触面積を広くにして液体循環の効率を向上させることにより、冷却効果を十分に発揮します。取り付けが簡単で、メンテナンスが不要です。
  • 最適な冷却性能を発揮するために、温度によってPWMファンが自動制御できます。低転数から高転数までどの回転数も対応します。回転数:800RPM-2800RPM(±10%) ポンプスピード:2800RPM(±10%)。静音性に優れた磁気ベアリングファンを採用して、雑音が30.8db(最大)となります。
  • 対応CPUソケット:Intel:LGA 1700/1200 /2066 /2011-3 /2011 / 1156 /1155 /1151 /1150 AMD: AM4 /AM3+ /AM3 /AM2+ /AM2 /FM2+ / FM2 /FM1

5位 ASUSTek ROG STRIX LC 360 RGB

  • 【 ウォーターブロック 】 素材:銅 ( ベースプレート ) / 接続方式 : 4ピン 電源コネクタ / LED向け : USB給電
  • 【 ウォーターチューブ 】 素材 : ゴム ( スリーブ付 ) / 長さ : 380 mm 【 ラジエータ 】サイズ : 394 x 121 x 27mm / 素材 : アルミニウム
  • 【 付属ファン 】 付属数 : 3pcs / サイズ : 120 x 120 x 25 mm / コネクタ : 4ピン / PWM : 対応 / 回転数 : 800 ~ 2500 RPM +/- 10 % / エアフロー : 80.95 CFM / 137.5 m3h / 静圧 : 5.0 mmH2O / 音響ノイズ : 37.6 dB(A) / LED : アドレッサブル RGB
  • 【 独自機能 】 ASUS AURA sync
  • 【 対応CPUソケット 】 Intel : LGA 115x,1366, 2011, 2011-3, 2066 / AMD : AM4, TR4* *取り付けブラケットはTR4 CPUパッケージにバンドルされています

6位 Deepcool Castle 240EX

  • 【対応Intelソケット】LGA20XX/LGA1200/1151/1150/1155/LGA1366
  • 【対応AMDソケット】TRX4/TR4/AM4/AM3+/AM3/AM2+/AM2/FM2+/FM2/FM1
  • 【素晴らしい冷却】優れた冷却性能、漏れ防止技術を内部に搭載していて、完全に安全
  • 【適合するファン】2つの特別に調整されたTF120 Sファンを搭載(ラジエーターの特性に合わせて)
  • 【アドレス可能なRGB】5Vマザーボード、または付属のコントローラーで調整可能なアドレス指定可能なRGB
  • 銅製ベースの裏側にある25%のスカイブフィンにより、熱吸収面積が大幅に増加
  • 動作ノイズとエネルギー損失を減らすために最適化されたフロー経路

 

関連記事
  1. 自作PC予算別まとめ20選!見積もり,作り方,組み立てをプロが解説…https://artjuku.com/pc-make/
  2. CPUおすすめ人気ランキング30選…https://artjuku.com/cpu/
  3. GPU性能比較と選び方…https://artjuku.com/gpu/
  4. マザーボード性能比較と選び方…https://artjuku.com/board/
  5. SSD性能比較と選び方…https://artjuku.com/ssd/
  6. モニタ,ディスプレイ選び方…https://artjuku.com/monitor/
  7. PCメモリ性能比較と選び方…https://artjuku.com/memory/
  8. PCケース性能比較と選び方…https://artjuku.com/case/
  9. 電源ユニット性能比較と選び方…https://artjuku.com/unit/
自作PC予算別まとめ20選!見積もり,作り方,組み立てをプロが解説CPU比較表,性能ベンチマーク2023年6月最新版CPUおすすめ人気ランキング厳選20選!2023年6月最新版GPUおすすめ人気ランキング15選2023年6月最新版(グラフィックボード,ビデオカード)プロが厳選マザーボードおすすめ人気ランキング35選!2023年6月最新版Intel,AMD Ryzen性能比較SSD,M.2SSDおすすめ人気ランキング厳選25選,2021年版!SSD比較と価格PCモニター,ディスプレイおすすめ価格,比較,選び方|2020年最新版メモリー,PCメモリおすすめ人気ランキング厳選25選!2020年最新版,DDR4,8,16,32GBPCケースおすすめ人気ランキング25選,プロが厳選2023年6月最新版!性能比較PC電源おすすめ,性能比較!選び方のコツ2021年最新版